ボールペン・万年筆・メカニカルペンシルなど、文房具好きの購入記を写真多めで比較レビュー。
たまーに気になったガジェットのレポートも。
物欲のままに手に入れたアイテムをレビューしたりしなかったり。

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 018

最近、専らカランダッシュの筆記具を使うことが多くなっているのですが、何故かと考えた時、やはり六角軸の持ちやすさや手馴染みの良さが理由として挙げられます。
 
私もそうですが一般的に三本の指で筆記具を保持すると ...

セーラー万年筆[SAILOR]

Thumbnail of post image 006

2020年8月28日についに発売された「万年筆用インク吸入器 コンバーターミニ」。
セーラープロフェッショナルギアスリムミニ(以下プロギアスリムミニ)を使われている方にはまさに朗報となったのではないでしょうか。
&nb ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 130

銀軸を愛して止まない皆さんこんにちは。
今回もまたまたカランダッシュのエクリドールネタです。
 
というより今月はカランダッシュ月間になりそうな予感。
うーむ、これはカヴェコ熱が出た時に近いで ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 096

皆さんこんばんは。
 
最近は金属製のボールペンを取り上げることが多いです。
今回はカランダッシュ エクリドールのお勧めモデルについて書いていきたいと思います。
 

クロス[CROSS]

Thumbnail of post image 071

皆さんこんばんは。
朝晩が段々と涼しくなり本格的な秋に向かっています。
夜な夜な一人で趣味にふけるにもってこいの気温と湿度。読書の秋は筆記具の秋でもあります。
 
最近、シルバー925やシルバ ...

モンブラン[MONTBLANC]:万年筆

Thumbnail of post image 127

皆さんこんにちは。
「好きな筆記具メーカーは?」と聞かれたら皆さんなら何とお答えになるでしょうか。
 
私は自分に合った筆記具探しや比較研究のきっかけとなった「モンブラン」に深い思い入れがあるのですが ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 034

前回に引き続き今回もカランダッシュの記事です。
 
カランダッシュとの付き合いはこのブログを立ち上げた頃からになりますので、もうかれこれ3年半くらいでしょうか。
まだカランダッシュを十分に語る程には至 ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 080

前々回、ついに憧れだったヤード・オ・レッドのボールペンを入手したという記事を書きました。
まさに銀軸ボールペンの最高峰だったわけですが、久しぶりに銀軸を手にしたことで別の物欲に飛び火してしまいました…。
  ...

ペンケース

Thumbnail of post image 059

今回の記事はTwitterで呟いたことの保存版(まとめ)です。
 
万年筆を持ち始めた頃から愛用している土屋鞄のトーンオイルヌメロールペンケース。
仕事でボールペンと万年筆を活用している事もあり、手持 ...

ヤード・オ・レッド[YARD‐O‐LED]

Thumbnail of post image 043

皆さんこんにちは。
 
発作のようにやってくる銀軸欲。
なぜ人は銀軸に惹かれるのでしょう。
 
同じ銀色でもクロームにはない独特な温かみのある色合いと輝き、手のひらに持つと金 ...