パーカー デュオフォールドの歴史を感じるペンシル【1930年代 アンティークペンシルの使い方・芯の交換方法】

皆さんこんばんは。
最近また、パーカー デュオフォールド熱が出ていまして、それもビッグレッドやオレンジといったデュオフォールドの歴史が感じられるモデルにロマンを感じてしまうのです。
  ...
パーカー デュオフォールド ビッグレッド 1920年代ペンシルの魅力【パーカー デュオフォールド JR.(ジュニア) ペンシル】

皆さんはパーカー(PARKER)の筆記具はお使いでしょうか?
職場や取引先で使われているボールペン事情をみても、利用されている方が多いと感じるパーカーの筆記具。
パー ...
個性溢れる銀軸のソネット!【パーカー ソネット フジェール ボールペン レビュー】

皆さんこんばんは。
今回は久しぶりの銀軸ボールペン記事です。
ひとたび銀軸の筆記具を手に持てば、金属軸の中でも温かみを感じる独特の手触りと美しい彫刻、時間を共にしてい ...
パーカー デュオフォールド ボールペンの新旧モデル比較【デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT】

最近パーカーの筆記具に注目している当ブログ。
今回もデュオフォールドのボールペンについてです。
以前の記事で旧型デュオフォールドのシリアルコードをもとに年代を割り出す早見 ...
エレガントなパーカー入門モデル【パーカークラシックフライターとジョッターの違い】

当ブログは流行にかかわらず自分が使ってよかった筆記具をレポートするスタンス。
ということで過去のモデルが多くなってしまうのですが、最近注目しているパーカーのボールペンから「クラシック フライター」 ...
シリアルコードから読み取る、パーカーデュオフォールドボールペンのバリエーションについて【考察】

クラシックなボールペンが大好物な私ですが、昨今の筆記具事情はクラシックなデザインとモダンなデザインが入り乱れていて、人によって好みが二分しているという状態ではないかと思います。
ですので、この記事 ...
パーカー75 プラスヴァンドームという選択肢【プラスヴァンドームのバリエーションと比較】

筆記具には沼が幾つも存在します。
一つの沼に沈んでみると また違う沼が中に広がっていたりということもしばしばで、実はその沼の中の沼こそがその筆記具の本質だったりもします。
このブログが ...
廃番ボールペンの楽しみ方 【パーカー ベクターXL ボールペン】

皆さんこんにちは。
最近というか、以前からTwitterでも廃番文房具がアツいのですが、それはボールペンにおいても同じで廃番モデルやモデルチェンジによる旧モデルの方が人気が出る場合があります。
...
最高のリフィルには最高の軸を!パーカー デュオフォールド ボールペン レビュー

前回、デュオフォールドセンテニアル万年筆をレビューした際、あ-、デュオフォールドのボールペンのレビューまだだった!と気付いてしまったので今回は「パーカー デュオフォールド ブラックCT ボールペン」を見ていきます。
&nb ...
パーカー デュオフォールド センテニアル 万年筆の書き味について

皆さんこんにちは。
朝晩が随分と涼しくなってきましたが、どのようにお過ごしでしょうか。
我が家の二階も真夏の灼熱地獄から解放され、やっと書斎の机に向かうことができそうです。