イタリア製の廃番ボールペンを愉しむ! 【スティピュラ ヴェド ボールペン レビュー】

皆さんこんばんは。
私たちは今、あらゆる物に囲まれて生活しています。
世の中にある“モノ”は発売から時が経つにつれて機能・デザインは古くなりやがて廃番を迎えます。(一部例外もありますが…)
金属軸×アクロインキの書き心地!パイロット グランセ ボールペン レビュー

最近、日本製のボールペンをレビューすることが多くなっています。
中でもパイロット製のボールペンは種類が多い上、随所に拘りが見られる誠実なデザインで仕事にもプライベートにも使えるものが多いと感じます。
カヴェコスポーツのスチールペン先のバリエーションと考察 【アートスポーツとクラシック系スポーツ】

しばしば再発するカヴェコ熱。
ということで、今回の記事ではカヴェコスポーツの軸・ペン先・ペン芯のバリエーションについてと、EF~Mの字幅比較を行っていきます。
今まで幾度とな ...
コスパの高いボールペンなら日本製!パイロット カスタム ヘリテイジ91 ボールペン レビュー 【カスタムは91にするか74にするか】

皆さんこんにちは。
今回はボールペンの記事です。
仕事用にちょっといいボールペンをお考えの方に、選択肢に入れて頂く事をお勧めするボールペン。
ボールペンと聞いて思い浮 ...
モンブラン Pix #172 ペンシルはマイスターシュテュックのルーツである 【モンブラン ヴィンテージ ペンシル レビュー】

皆さんはヴィンテージのペンシルはお使いですか?
今回の記事は、かなーーり前に買っていたもののなかなか記事にできていなかったペンシルのレポートです。
それもそのはず、このペンシルの記事を書いても正直 ...
モンブラン ファインライナーとローラーボールの書き味の違いについて 【スターウォーカー アーバンスピード レビュー】

皆さんこんにちは。
新年に入って新年筆を買ったという声もちらほら聞こえ始めています。
私も最近新年筆を買ったのですが、よく考えたら去年の暮れに買った忘年筆のレビューをすっかり忘れていたため、今回の ...
万年筆に最適なプロッター手帳のリフィルを比較検証! 【プロッター バインダー ミニ プエブロ レビュー後編】

今回は前回の続きで、PLOTTERの手帳「プロッター バインダー ミニ プエブロ」の比較編をお届けしていきます。
このプロッターの手帳の素晴らしい点として、オリジナルリフィルの性能の良さが挙げられます。 ...
2020年は機動力抜群のミニ6穴手帳が熱い!【プロッター バインダーミニ プエブロ レビュー 前編】

皆さんこんにちは。
新しい元号になって2年目の春を迎えようとしています。
この新しい1年に向けて手帳の準備は万全でしょうか?
かく言う私も新たな年の始まりに際し、また ...
手触り最高のナガサワ キップレザー ロールペンケース!【NAGASAWAと土屋鞄のロールペンケース比較】

皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
筆記具について文房具について、そしてたまーにガジェットについて、本年も比較記事をメインに書いていきますので、変わらぬおつ ...
壊れたボールペンは自分で修理して使う!【モンブランマイスターシュテュック164のリペアと各年代ごとの特徴】

お気に入りのボールペンが壊れてしまった時、皆さんはどうしていますか?
筆記具は学生・社会人において毎日使うものですので、消耗品と考えるか ずっと使っていく相棒(すなわち一生モノ)と考えるか、意見は分かれる ...