ボールペン・万年筆・メカニカルペンシルなど、文房具好きの購入記を写真多めで比較レビュー。
たまーに気になったガジェットのレポートも。
物欲のままに手に入れたアイテムをレビューしたりしなかったり。

モンブラン[MONTBLANC]:ボールペン

Thumbnail of post image 018

皆さんこんばんは。
 
今回は、購入から随分と経ってしまったモンブランのボールペンについて。
新品を購入したわけではないのですが、しばしば持ち出して使っていたため 結構小傷がついてしまいました。 ...

ペリカン[PELIKAN]

Thumbnail of post image 173

皆さんこんばんは。
 
定期的に使いたくなる筆記具、ローラーボール。
そんな中から、今回はペリカンのワンタイムエディション「自然の美観シリーズ」から、記念すべき第一弾となる「ナイアガラの滝」のローラー ...

モンブラン[MONTBLANC]:ボールペン

Thumbnail of post image 090

皆さんこんばんは。
今回は、モンブランボールペンの特別な亜種モデルについて書いていこうと思います。
 
そのペンとの出逢いは某オークションにて。
もともとマイスターシュテュックのソリテールドゥ ...

ファーバーカステル[FABER-CASTELL]

Thumbnail of post image 187

皆さんこんばんは。
 
ううむ、またやってしまった…。
伯爵コレクションの油性ボールペンはクラシックのペルナンブコ、アネロのエボニー、イントゥイションのエボニー、そしてスターリングシルバー軸を手にして ...

ペンケース

Thumbnail of post image 184

皆さんこんばんは。
 
前々回の記事で木軸万年筆の記事を出したのですが、木軸万年筆を買うとそれ用に持ちたくなるのが「木製ペンケース」。
というより、海外製の木軸万年筆は軸径が太めに作られており、私がい ...

モンブラン[MONTBLANC]:ボールペン

Thumbnail of post image 102

皆さんこんばんは。
暑くなってきて2025年もいよいよ夏本番に近づきつつありますが、夏の前には雨の季節。
雨音を聞きながら静かな室内で行う物書きはとても愉しいものです。
 
万年筆、ローラーボ ...

オマス[OMAS]

Thumbnail of post image 045

皆さんこんばんは。
今回は万年筆リペアの記事となります。
 
ペンシルやボールペンと違って筆記具としての構造が複雑な万年筆。特に吸入式の万年筆などは、使うのはもちろんのことメンテナンスも愉しいもの。 ...

ラミー[LAMY]

Thumbnail of post image 155

皆さんこんばんは。
三菱鉛筆が買収してからというもの、当ブログでもLAMYの筆記具を取り扱うことが多くなっています。
 
LAMY買収の恩恵として、2025年1月末にジェットストリームリフィル「M17 ...

その他 ボールペン

Thumbnail of post image 021

皆さんこんばんは。
 
皆さんが普段使っているボールペンのメーカーは何でしょうか?
ボールペンに絞ると、国内で人気があるのはやはり日本のメーカーで、三菱のジェットストリーム、ゼブラのサラサ、パイロット ...

その他 万年筆

Thumbnail of post image 077

皆さんこんにちは。
 
今回は予告の通り万年筆の記事となります。
万年筆の記事は、年始にレポートしたオマスのアルテイタリアーナ パラゴン以来になりますので、実に約3ヶ月振り。どうしてもビジネス用ボール ...