検証!ファーバーカステルクラシックコレクションのローラーボールと万年筆は互換性があるのか

最近、仕事で使う筆記具は油性ボールペンとローラーボールがメインとなっています。
万年筆はどちらかというと、どっしりと腰を据えて物書きする時に向いていると感じていて、走り書きが多くなる(ということは速乾性が ...
ファーバーカステル 伯爵コレクション クラシック スターリングシルバー ボールペンのレビューと口金部ナンバーについての考察

去年くらいから金属軸にハマる状態が続いていて、その矛先はついに最上位モデルへ…。
各メーカーから出ている上位モデルの筆記具を買って使うようになると、物欲が無くなり懐事情が暖かくなるというメリットも ...
時間を豊かにする一生モノの万年筆とは。【ファーバーカステル クラシックコレクション エボニー 万年筆】レビュー

様々なジャンルにおいて「一生モノ」という言葉があります。
皆さんは一生モノのアイテムはお持ちでしょうか。
一生モノというとたいてい値段が高いもの・質が良いもの=生涯にわたり手元に置いておけ ...
ファーバーカステル 伯爵コレクション クラシック アネロ エボニー ボールペン 【比較レビューと木軸メンテナンス】

皆さんこんにちは。
皆さんは木軸の筆記具はお使いでしょうか。
しばしば当ブログでも取り上げる木軸筆記具ですが、その中でも特にお勧めな木軸筆記具がファーバーカステルの伯爵コレクション。
これを使えばあなたも疑似伯爵!ファーバーカステル クラシック エボニー ボールペン レビュー

皆さんこんにちは。
最近カヴェコの記事が多くなっていましたが、今回は同じドイツ製でもカヴェコではなくファーバーカステルについて。憧れのボールペンを入手しましたのでレビューしていきます。
これぞ大人の筆記具!ファーバーカステル 伯爵コレクション クラシック ペルナンブコとギロシェのペンシル比較

皆さんこんにちは。かなり前にファーバーカステル伯爵コレクションのメカニカルペンシル「ギロシェ」を手に入れてから、すっかり伯爵コレクションペンシルの虜なのですが、今回、憧れの木軸であるクラシックシリーズのペルナンブコを入手しましたのでギ ...
ファーバーカステル エモーション ピュアブラック ボールペン 【木軸エモーションと比較レビュー】

皆さんこんにちは。なぜか増えてしまうボールペン。
記念すべき当ブログの第一号記事でいまだにアクセスを頂いている「ファーバーカステル エモーション ペンシル」の記事ですが、同じシリーズで以前から気になっていた漆黒のボールペン ...
ファーバーカステル パーフェクトペンシル プラチナコーティングの比較レビュー

みなさんは鉛筆を使う機会はあるでしょうか。ほとんどの方が小学校卒業後はメカニカルペンシルへと移行し、鉛筆は美術の授業で使う以外はほぼ使わず、その後、美術系大学などの専門分野に進まない限りは再び鉛筆に触れることもないかと思います。しかし ...
伝統的シャープペンシルの魅力・前編 【ファーバーカステル/ギロシェ】

今回は久しぶりに筆記具のレポートです。
最近、芯が折れないシャープペンシル「オレンズネロ」がぺんてるより発売され、空前のヒットとなっていますね。日本の筆記具というのは高性能で、常に新しいものが企画され ...
所有欲を満たすファーバーカステルのエモーションペンシル

記念となる筆記具の記事第一号は、最近手に入れたとても満足度の高い文房具をレポートしていきます。
鉛筆からのつながりでドイツのメカニカルペンシル、ファーバーカステル エモーション ウッド&クローム。このコロッとしたフォルムが ...