「カヴェコ スペシャル」というヴィンテージペンシルの魅力【Kaweco Special 69K と Special 109】
筆記具に夢中になっていると定期的にやってくるカヴェコ熱。
今年度も変わらずカヴェコに注目していきたいと思います。
しかしながら、私が書く記事はカヴェコはカヴェコでも廃番品が多いなーと、改めて読 ...
レマンの重量バランスは40gの重さをも相殺する!【カランダッシュ レマン バイカラー メカニカルペンシル&ボールペン レビュー】
皆さんこんばんは。
今回はメカニカルペンシルとボールペンのセット記事です。
当ブログサイトで度々取り上げるカランダッシュですが、皆さんは使っていらっしゃるでしょうか?
...
モンブランの最高級メカニカルペンシルという矛盾【モンブラン マイスターシュテュック ソリテール シルバーファイバーギョーシェ 比較 レビュー】
皆さんが使う筆記具のメインはボールペンでしょうか万年筆でしょうか、それともメカニカルペンシルや鉛筆でしょうか。
新年度になって間もなく一ヶ月。
今年度から社会人になり、日常使う筆記具の ...
カヴェコ ペンシル スペシャル 【シャーペンの名作の使い方と、とある比較】
みなさん、順調に手書きを楽しんでいますか?
私は万年筆に出会い、普段生活で手書きする機会を増やしてから、改めて日本語の美しさと文字の「とめ・はね・はらい」を意識するようになりました。
...