梅雨時期に気分を上げる筆記具 【ビスコンティ/ヴァンゴッホ グリーン】

みなさんこんにちは。今日も素敵な文房具で素敵な仕事やプライベートの時間をお過ごしでしょうか。梅雨に入りじめじめとしてきて憂鬱な気分になりがちですが、本日もお気に入りの筆記具一本を手に気持ちを上げていきましょう!
そんな気分 ...
太軸万年筆が似合う!イル・ブセットのペンケース

前回の記事でマイスターシュテュック ル・グランのメカニカルペンシルを取り上げました。メカニカルペンシルに限らずモンブランの太軸ペンが増えているわけですが、お気に入りのペンであればあるほど粗雑には扱いたくないものです。
&nbs ...
モンブラン メカニカルペンシル 【クラシック165とル・グラン167の比較と使い方】

こんにちは。
最近、モンブランの筆記具が増えてきています。増えるといっても新品をどんどん買っているのではなく、オークションで状態のいいものを物色している次第です。
なぜ増えてしまうのでしょう…、モンブラン。
& ...
FUTAGAMI 真鍮製ペーパーウェイト三角

みなさんこんにちは。
徐々に汗ばむ陽気の日も増えてきて、今年も早いもので夏がそこまで来ているといった感じです。
これからの季節は窓を開けて仕事や趣味を楽しむ方も増えてくるかと思います(梅雨時以外は)。窓を開けての作業は ...
ヴィンテージ万年筆を楽しむ 【モンブランNo22/シェーファー トライアンフニブ】

こんにちは。
先月、ヴィンテージな筆記具について記事を書きましたが、その影響か最近は専ら新品の筆記具には興味が無くなり、程度の良い中古筆記具を探してしまっているという悪いクセがついてしまいました。オークションという実際に手 ...
モンブラン×リフィルアダプターMB-01+各種4C芯のレポート

みなさんこんにちは。
最近はボールペン特集のような記事ばかりになっている当ブログですが、またしてもボールペンネタです。かなり前にカランダッシュ849をリフィルアダプターで使うという記事を書きました。
ヴィンテージボールペンを楽しむ【シェーファー・YARD・ペリカン】

ヴィンテージな筆記具との出会いは一期一会。
皆さんが筆記具にハマるきっかけとなったものはなんでしょうか。私の場合は、いただいたある一本の万年筆です。
モンブラン N
アウロラ オプティマ 998 ボールペン比較

日常生活のなかで「目標をたてて遂行に向かう」ということはよくあることです。
仕事ではもちろんですが、プライベートにおいても目標は大切だと感じます。
無論、私の筆記具道楽にも目標があるわけで、今回、 ...
話のネタになる名刺入れ 【Acru/ポルトド】 【イルブセット】

革製の小物がどんどん増えています。
気軽に手元に置けて経年変化を楽しめるものだとペンケースがありますが、その他にビジネスマンにとって欠かせないアイテムが名刺入れではないでしょうか。
&n
やはりペリカンはいい。【ペリカン M120】

あけましておめでとうございます。
去年より始まったこのブログも手探りながら更新を続け、皆様のおかげで無事に年を越すことができました。本年も少しでも役に立つ情報が共有できたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。 ...