堅牢性、ギミック、存在感、三拍子揃った木製ペンケース 「コンプロット(工房 楔)」レビュー

皆さんこんばんは。
前々回の記事で木軸万年筆の記事を出したのですが、木軸万年筆を買うとそれ用に持ちたくなるのが「木製ペンケース」。
というより、海外製の木軸万年筆は軸径が太めに作られており、私がい ...
人生の歩み方を考えさせる、モンブラン作家シリーズのボールペンレポート【1994年 オスカー・ワイルド】

皆さんこんばんは。
暑くなってきて2025年もいよいよ夏本番に近づきつつありますが、夏の前には雨の季節。
雨音を聞きながら静かな室内で行う物書きはとても愉しいものです。
万年筆、ローラーボ ...
OMAS(オマス)×KRUG(クリュッグ)のコラボ万年筆をリペアして味わう!

皆さんこんばんは。
今回は万年筆リペアの記事となります。
ペンシルやボールペンと違って筆記具としての構造が複雑な万年筆。特に吸入式の万年筆などは、使うのはもちろんのことメンテナンスも愉しいもの。 ...