細かすぎて伝わらないモンブラン マイスターシュテュック ソリテール スターリングシルバー ボールペンのレビュー
最近ボールペン特集のような記事構成になっていますが、うっかり私が一番好きなボールペンをレビューするのを忘れていました。
仕事の相棒として不動の地位を確立しているボールペンです。
今回は「モンブラン ...
定番にして最強説!セーラー プロフィットはビジネスで頼れるボールペン 【プロフィット21/カスタム74/モンブラン#164と比較】
皆さんこんにちは。
仕事で使いやすいボールペンの定義とは何だろう。ということを常々考えています。
仕事と言っても幅は広く、報告書を書いたりする時に使うような長時間の筆記がしやすいボールペンや、重要 ...
クロス タウンゼント スターリングシルバー ボールペンのバリエーションを探る
皆さんこんにちは。
筆記具の沼にハマるとなかなか抜け出すのが難しく、あれよあれよと軸が増えていきます。
現行では買えない希少なモデルや限定モデルに手を出したものなら諭吉さんが何人も去って行くことに ...
S.T.デュポン×イージーフローはボールペンでも万年筆のような書き心地!【S.T.デュポン デフィ】
皆さんこんにちは。
最近はペンの購入を控えている(増えすぎた)ので、現在持っているペンを使っての比較記事になっています。今回はボールペンのインクについての話から。
海外メーカ ...
ペリカンの美学!ペリカンスーベレーンK420とK605他 銀軸ボールペンを比較する
皆さんこんにちは。
最近、ペリカンスーベレーンK605は非常に使いやすいという記事を書きました。
あの記事以来、スーツの胸ポケットにはペリカンK605とハイライターインクを入れたペリカンM205d ...
偽モンブランを掴まないための記事 【本物と偽物の比較】
こんにちは。
突然ですが、次の3つのホワイトスターのうち偽物は①・②・③のどれでしょう?
難易度は高めかも知れません。
回答は後ほど。 ...
ペリカン スーベレーン K605(K600) はバランスの良い名作 【ペリカンK200/モンブラン164比較レビュー】
皆さんこんにちは。
私が万年筆にハマるよりずっと先からハマっている筆記具がボールペンなのですが、今まででまだやっていない比較があったので今回はその比較をお届けします。
私が仕 ...
モンブラン レオナルド が書きやすい理由を考える
皆さんこんにちは。
過去に出たモンブランのボールペンは何度か取り上げているのですが、今回はその中でも80~90年代初頭にかけてのボールペンを新たに入手しましたのでレポートしていきたいと思います。
天然素材とデザインの妙、ラミー2000 タクサス を買う理由。【LAMY 2000 タクサス レビュー】
皆さんこんにちは。
今月から新元号「令和」になり新しい筆記具、すなわち新元号筆は何にしようかと考えている方も少なくないのではないでしょうか。
新元号スタートにふさわしい記事は何が良いかと考えたとこ ...
低重心が書きやすい!セーラー プロフィット21 ボールペン レビュー 【モンブラン161・カスタム74比較】
皆さんこんにちは。
このブログを読んでくださっている方の中には、4月から社会人となって働き始めたばかりという方もいらっしゃることでしょう。
働きだすということは、日常的に使う筆記具が学生の時にお世 ...