ボールペン・万年筆・メカニカルペンシルなど、文房具好きの購入記を写真多めで比較レビュー。
たまーに気になったガジェットのレポートも。
物欲のままに手に入れたアイテムをレビューしたりしなかったり。

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 126

高級筆記具の部類に入る筆記具の中で、比較的手が出しやすく、それでいてパフォーマンスが高い筆記具は何かと聞かれた時、必ず口に出す筆記具があります。
 

「カランダッシュのエクリドール」
  ...

モンテグラッパ[Montegrappa]

Thumbnail of post image 176

皆さんこんばんは。
今回はイタリア軸のデザインの魅力に迫ってきたいと思います。
 

イタリア筆記具の特徴である、アウロラやデルタに代表されるような色鮮やかなマーブルレジンの美しい軸。
まる ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 050

皆さんこんばんは。
久しぶりにカランダッシュ エクリドール(ボールペン)の記事です。
 

カランダッシュと言えば、849やバリアス、レマンコレクション等様々なシリーズがラインナップされていますが、 ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 152

皆さんこんばんは。
 
今回はメカニカルペンシルとボールペンのセット記事です。
当ブログサイトで度々取り上げるカランダッシュですが、皆さんは使っていらっしゃるでしょうか?
  ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 158

皆さん、カランダッシュ使って(浸かって)いますか?
今回は久々のカランダッシュ ボールペン記事です。
 

カランダッシュと言えば849がポピュラーですが、上位モデルのエクリドールも所有満足感と書き ...

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 153

今回は久しぶりに万年筆に記事です。
そして、久しぶりのカランダッシュ。
 

レポートする万年筆は新たに購入したものではなく以前から常用している一本なのですが、改めて使いやすいと感じる一本。

カランダッシュ[CARAN D’ACHE]

Thumbnail of post image 128

筆記具のバリエーションというのは本当に面白い。
その筋に詳しくない方からすると全く同じように見えるものを、幾つも買ってしまうというご経験はありませんか?
正確には買ってしまうというより気付いたら増えているという…。 ...