ハンマートリガーの魅力 【モンブラン #782 ボールペンレビュー】

皆さんこんにちは。
以前の記事でいつも愛用しているボールペンや一般的にビジネスに向くであろうボールペン等様々なボールペンをレポートしてきました。どちらかというと現行品よりヴィンテージ品をご紹介することが多い当ブログですが、今回 ...
2019年!手帳で使う文句なしにお勧めのペン! 【ペリカン スーベレーンK300/モンブラン マイスターシュテュックモーツァルト117】

2019年がスタートしてはや半月、新しい手帳を新調して色々と書き込んでいらっしゃることでしょう。
私も手帳は仕事用・プライベート用と分けているのですが、手帳のペンホルダーに挿すペンも拘りたいものです。かと ...
新旧のモンブラン マイスターシュテュック146を比較する 【70~80年と90年代モデルの146】

皆様あけましておめでとうございます。
そろそろ正月休みも終わりかけ、次週からに向けての準備をされている方も多いかと思います。本年も誰かの役に立てるような筆記具中心の、そしてたまにはガジェット記事も…という ...
モンブラン マイスターシュテュック149をペンクリニックで調整!

みなさんこんにちは。今年も残り数日となりました。
今年最後の記事に何を書こうかと考えた結果、ずっと今まで書かずに暖めてきた記事、というか暖めてきた万年筆があるのでそれにしようと思います。
しばしば ...
胸ポケットに栄えるボールペン!【モンブラン シニアム ボールペン】

みなさんこんにちは。日に日に寒くなってきましたね。
個人的に寒さは苦手で一日中布団にくるまっていたい派なのですが、ボールペンのトリムや金属軸の筆記具を使うときのヒンヤリ感は嫌いではないです。
さて ...
モンブラン マイスターシュテュック ユニセフ シグネチャー・フォー・グッドをリペア&カスタマイズする

みなさんは大切でお気に入りのペンが壊れた時、どうしていますか?
リフィルが交換できない100円のペンならそのまま捨ててしまうでしょうが、このブログを読まれている方が持たれているようなペンならそうはいかない ...
1970~80年代のモンブラン マイスターシュテュック#146

みなさんこんにちは。久しぶりの記事更新となります。酷暑も和らぎ、朝晩は涼しさを取り戻してきました。万年筆を手に机へ向かうのに最適な気候になりつつありますね。
さて、以前の記事でイル・ブセットの三本差しペン ...
モンブラン メカニカルペンシル 【クラシック165とル・グラン167の比較と使い方】

こんにちは。
最近、モンブランの筆記具が増えてきています。増えるといっても新品をどんどん買っているのではなく、オークションで状態のいいものを物色している次第です。
なぜ増えてしまうのでしょう…、モンブラン。
& ...
ヴィンテージ万年筆を楽しむ 【モンブランNo22/シェーファー トライアンフニブ】

こんにちは。
先月、ヴィンテージな筆記具について記事を書きましたが、その影響か最近は専ら新品の筆記具には興味が無くなり、程度の良い中古筆記具を探してしまっているという悪いクセがついてしまいました。オークションという実際に手 ...
本気の国産ボールペン!パイロット カスタム74 【モンブラン マイスターシュテュック クラシック164比較】

こんにちは、今回は筆記具です。
社会人の仕事道具であるボールペンをレポートしていきます。
小学生の時は鉛筆を使い、中学・高校生になってシャープペンシルを。