ボールペン・万年筆・メカニカルペンシルなど、文房具好きの購入記を写真多めで比較レビュー。
たまーに気になったガジェットのレポートも。
物欲のままに手に入れたアイテムをレビューしたりしなかったり。

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 140

皆さんこんばんは。
 
最近また、パーカー デュオフォールド熱が出ていまして、それもビッグレッドやオレンジといったデュオフォールドの歴史が感じられるモデルにロマンを感じてしまうのです。
  ...

パーカー[PARKER],ペンケース

Thumbnail of post image 090

皆さんはパーカー(PARKER)の筆記具はお使いでしょうか?
 
職場や取引先で使われているボールペン事情をみても、利用されている方が多いと感じるパーカーの筆記具。
パーカーは筆記具メーカーとしての歴 ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 055

皆さんこんばんは。
今回は久しぶりの銀軸ボールペン記事です。
 
ひとたび銀軸の筆記具を手に持てば、金属軸の中でも温かみを感じる独特の手触りと美しい彫刻、時間を共にしていくことで味わい深く変化する表面 ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 076

最近パーカーの筆記具に注目している当ブログ。
 
今回もデュオフォールドのボールペンについてです。
 
以前の記事で旧型デュオフォールドのシリアルコードをもとに年代を割り出す早見表を ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 175

当ブログは流行にかかわらず自分が使ってよかった筆記具をレポートするスタンス。
 
ということで過去のモデルが多くなってしまうのですが、最近注目しているパーカーのボールペンから「クラシック フライター」を見てい ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 196

クラシックなボールペンが大好物な私ですが、昨今の筆記具事情はクラシックなデザインとモダンなデザインが入り乱れていて、人によって好みが二分しているという状態ではないかと思います。
 
ですので、この記事で取り上 ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 036

筆記具には沼が幾つも存在します。
一つの沼に沈んでみると また違う沼が中に広がっていたりということもしばしばで、実はその沼の中の沼こそがその筆記具の本質だったりもします。
 
このブログが始まって間も ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 162

皆さんこんにちは。
最近というか、以前からTwitterでも廃番文房具がアツいのですが、それはボールペンにおいても同じで廃番モデルやモデルチェンジによる旧モデルの方が人気が出る場合があります。
 
今 ...

その他 ボールペン

Thumbnail of post image 095

令和になって初めての師走に入り、年末年始に向けて忙しくなってきました。
12月の一大イベントであるクリスマスまであと2週間。プレゼント選びに苦慮されている方も多いのではないでしょうか。
今回の記事はそんなクリスマスプレ ...

パーカー[PARKER]

Thumbnail of post image 100

前回、デュオフォールドセンテニアル万年筆をレビューした際、あ-、デュオフォールドのボールペンのレビューまだだった!と気付いてしまったので今回は「パーカー デュオフォールド ブラックCT ボールペン」を見ていきます。
  ...