細字でも文字に抑揚がつけられる万年筆【パイロット 初代カスタム ストライプ(PILOT CUSTOM STRIPE)】

久しぶりの和製万年筆のレポートとなります。
前回、パーカー75の上級モデル「パーカー プリミア」をレポートしましたが、改めて細字・極細字の万年筆は書きやすい!と感じました。
やはり普段仕事でも日本 ...
1970年代のパイロット万年筆は面白い!【パイロット グランディー「PILOT GRANDEE 22KAGM」レビューと考察】

皆さんこんにちは。
今まで日本製の万年筆をいくつかレポートしてきましたが、改めて読み返してみるとパイロットの記事が少ないな、と。
手持ちのパイロット製万年筆はシルバーンとカス ...
和とスターリングシルバーの融合が美しい!パイロット カスタム切子(碁盤) レビュー

突然ですが、皆さんはスターリングシルバー製のボールペンと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
私は「パーカー75」なのですが、細軸のパーカー75に対して太軸のスターリングシルバー製ボールペンと言えば思い浮か ...
金属軸×アクロインキの書き心地!パイロット グランセ ボールペン レビュー

最近、日本製のボールペンをレビューすることが多くなっています。
中でもパイロット製のボールペンは種類が多い上、随所に拘りが見られる誠実なデザインで仕事にもプライベートにも使えるものが多いと感じます。
コスパの高いボールペンなら日本製!パイロット カスタム ヘリテイジ91 ボールペン レビュー 【カスタムは91にするか74にするか】

皆さんこんにちは。
今回はボールペンの記事です。
仕事用にちょっといいボールペンをお考えの方に、選択肢に入れて頂く事をお勧めするボールペン。
ボールペンと聞いて思い浮 ...
美しい国産万年筆 パイロット シルバーンは書き心地も最高峰! 【シルバーン トクの比較レビュー】

みなさんこんにちは。
新元号が発表されて久しいですが、最近は「新元号筆」なる言葉もちらほら聞こえ始めました。まーた都合のいい言葉が出てきたな…、と思いながら新元号筆は何にしようかと考えている自分がいて嫌になります。
& ...