ペリカンの万年筆にカリグラフィーニブをつけて蛍光マーカー化した結果…!

皆さんは普段、蛍光マーカーはお使いでしょうか?
私は仕事において読み物の重要な部分には印をつけておきたいので、必ず持ち歩く派です。
以前の記事で「筆箱の中身すべて万年筆化計画」というのをやりました ...
カヴェコスポーツ万年筆のルーツ「V16 EF」は高性能かつ最もコンパクト!【Kaweco Sport V16 オリンピックモデル レビュー】

このブログを読まれている方の中にカヴェコをご愛用の方はどれほどいらっしゃるだろう…。
と思いながら毎回カヴェコ記事を書いています。
今回のカヴェコ記事は、私のカヴェコ終着点と言ってもいいモデルにつ ...
ペリカン スーベレーン万年筆のペン先を交換してOBニブの書き味を楽しむ!

皆さんこんにちは。
前回の記事ではクロスのタウンゼントをシステム化し18金のペン先(首軸)を着けてなめらかな書き味を堪能しました。
一般的に万年筆(メカニカルペンシルや使い捨 ...
クロス タウンゼント ローラーボールに万年筆の首軸を着けてシステム化!【CROSS タウンゼント 万年筆のペリカン比較レビュー】

皆さんこんにちは。
随分と前、まだこのブログが出だしの頃に「クロス(CROSS)クラシックセンチュリーボールペンのシステム化」というのを書きました。
クロスの筆記具は私が中学生の頃から使っているという事もあり、非常に思 ...